A.Kくんのお母様(高3から半年)
2020年息子を小樽商科大学合格へと山岸先生に導いて頂きました。 わずか半年間と言う期間しかありませんでした。 息子はずっと部活をやっており、帰宅すれば疲れはて寝てしまうような日々で「勉強してるの?」と聞けば「やってるから!」のひと言! 息子の学力が心配でたまりませんでした。 高体連も終わり周りが受験モードになり始めた所 息子から「塾や家庭教師のついてる子は今自分が何をやらなくてはいけのかがわかっかてる。でも俺は今自分がどんな勉強をしなくてはいけないのかが分からない」と言われ、主人に相談した所「山岸先生がいるじゃないか!」と… 山岸先生との出会いは9年前です。中学1年の娘の学力に悩み家庭教師をつけたが成績は上がらない!親として出来る事と思いネットで必死なって探し電話をかけ、たどりついたのが山岸先生でした。 この先生ならお任せ出来ると思い1年半お世話になり志望校に合格しました。 娘は山岸先生に勉強はもちろん人としての勉強も学び教師になりました。 私もそうでしたが子供の学力で悩んでる親御さんがいらしたら山岸先生に相談してみて はいかがでしょうか。 親身に話を聞いてくれその子その子にあった授業をしてくれます。 楽しませて教えてくれます。 親の私もポプラ工房山岸先生に沢山学びました。 山岸先生沢山お世話になり感謝してもしきれない程です。 娘の高校合格、息子の大学合格、山岸先生に「私今まで生きて一番嬉しいです」と泣きながら電話した事も昨日の事のようです。 山岸先生に出会えた事に感謝します。 いつも全力で子供と向き合ってくれる先生なので悩んでる親御さんがいらしたら山岸先生とお話してみて下さい。 お勧めいたします!!
A.Kくん(高3から半年)
家庭教師であるにも関わらず、 仲間のよう、良き相談相手のようだった。私は受験の終わった今、山岸先生にそんな感覚を抱いています。 私は教えて頂いたのは僅か半年間程度ですが、自分に多くの変化があった事を確信しています。 まず1つに、勉強への姿勢の変化。以前は曖昧になっていた、自分でなぜその答えを書いたのかということ。その過程を考えて振り返るようになりました。 そしてもう1つ。それは考え方の変化です。これは自分の中でも大きな事だったと思っています。身近な人間関係のことや、悩み。そこにどう向き合うかのヒントを山岸先生は与えてくれました。一見、受験にはなんら関係の無い事ですが、私はこれが無ければ受験は上手くいかなかったのでは、と思っています。そしてこの考え方は今にも活きています。 その他多くの変化があり、私は合格する事ができました。 山岸先生は、私の知っているどの教師よりも教師らしく、「先生」だったと感じています。どの問題にも真正面から向き合ってくれます。 最後に改めてお礼を言わせてください、ありがとうございました。
O.Kくん(小5から4年間)
僕が山岸先生と出会ったのは小学5年生の時です。僕は当時勉強がとても苦手でした。しかし、山岸先生と出会い、家庭学習の習慣化だけでなく勉強することの楽しさを実感できました。そして山岸先生の面白くて分かりやすい授業のおかげで勉強する事が好きになれました。山岸先生には本当に感謝でいっぱいです。 これからも教えてもらった事を活かして頑張りたいです。
E.Kくん(中3から4年間)
山岸先生との出会いは中学3年生の秋でした。 その時は成績が下がって どうしていいかわからなかった時に、母が偶然見つけたポプラ工房のホームページを見せてもらい、生徒の事を常に考えてくれる先生なんだと思いました。 実際にお会いしてみると、とても素晴らしい先生でした。 私は高校で部活動をしており、毎日のように練習があり、夜遅くの時間でも合わせてくれ、授業をしてくれたのは本当に感謝しています。 山岸先生に教えてもらったことは、自分の学力ではなく、常に自分で考えて答えを導くというもので、最初は考える事をあきらめてしまい、先生に甘えてばかりいました。 そんな私にも根気よく教えてくれました。 勉強以外の事、様々な知識を教えてくれるのも嬉しかったです。 私は本当に先生に出会う事ができて良かったです。 先生の教えを忘れないようにこれからも頑張りたいです。 ありがとうございました。
E.Kくんのお母様(中3から4年間)
息子が中学三年生の時、塾をやめて悩んでいた時、ネットでポプラ工房のホームページを見つけ、山岸先生のブログを読ませて頂きました。 読み進めていくうちに、”この先生だ!”と思い、すぐ連絡しました。 山岸先生との授業で勉強する事だけでなく、自分で考える力を身につける大切さも学んだと思います。 お陰様で4月から大学生になります。息子には先生がおっしゃっていた、学ぶ楽しさを知り、頑張ってほしいと思います。 利益優先の家庭教師の会社が多い中、山岸先生のポプラ工房は生徒自身を第一に考えてくれる素晴らしいところです。 先生との出会いに感謝しています。 本当にお世話になりました、ありがとうございました。
M.Rくん(中2から5年間)
自分が山岸先生と出会ったのは中学1年生の春休みでした。当時の自分は勉強に対して全くやる気がなかったのですが、そんな自分に対して先生は常に根気強く丁寧にそして、楽しく学べるような工夫を凝らし授業してくれました。また、勉強以外にも学校生活の悩みなども親身になって答えてくれたり、バカ話しにも一緒になって笑ってくれたりとても素敵な時間を過ごせました。先生には5年近くお世話になり、勉強だけではなく人として重要なことを沢山学べたと感じてます。先生の授業を受けてみたいと考えている人は是非、先生にあって話してみて欲しいと思います。山岸先生の魅力にすぐに引き込まれるはずです!!
M.Mさん(中2から5年間)
中学生の時に成績が落ち込んでいたところ両親がポプラ工房をインターネットで見つけ、サイト上の生徒さんの評判を拝見して授業をお願いするようになりました。 先生の授業は何の教科をお願いしてもとてもわかりやすいのと、なんといっても授業が楽しい!とにかく先生の人柄と授業内容が合わさると最強に楽しいのです! そのおかげで、成績は3ランク上がり自分の納得のいく高校への合格に繋がりました。 今私は25歳になる年ですが、未だに先生とはお付き合いがあります。 勉強以外にも学校での悩み事等、何でも相談に乗ってくださる先生。第2の父のような存在です。 本当に山岸先生に出会えて良かった! 間違いなく私の人生には無くてはならない存在です! 私含め家族皆んな先生が大好きです。 授業をお願いしようとしている方がこのサイトを拝見しているのであれば、ぜひ一度山岸先生にお会いしてみるべきだと思います!!
S.Iさんのお母様(中1から3年間)
家庭学習の癖がついてないところに高学年になってから苦手教科が出始め何かを…と思い先生のHPに辿り着きました。細やかに見ていただいているので、探してきて下さった本人に合ったテキストを使っての学習にありがたく思っています。もちろん効果も出ていますっ。
K.Kさんのお母様(中3から3年間)
勉強嫌い!わからないとすぐ諦める…そんな娘が一年前に山岸先生と出会い、少しずつ机に向かう時間が増え、進路を考え、志望校合格に辿り着くことができました。
先生は解き方や答えを教えてくれるよりも、なぜその答えになるのか?を繰り返し考えさせ、一番大事な自分で考える力を育ててくれます。
人間らしく、いつも一生懸命な先生。これからも笑いの絶えない授業お願いします。
S.Hくん(中3から1年間)、R.Hさん(中1から4年間)のお母様
我が家と山岸先生との出会いは、5年前、上の子が中3の時に私が偶然みつけたポプラ工房のホームページでした。その中にある先生のブログを読ませて頂いて、「こんな人間味あふれる、”子どもたちのために”をまん中に考える方に我が子も教えて頂きたい!!」と切に願い、その時生徒さんを募集していないと知りながらも山岸先生にメールをさせて頂きました。縁あってお世話になることになりましたが、私の勘は的中でした。私の期待した「学力だけではなく”人として”」ということをとても大切に考えながら、真摯に子どもと向き合って下さる素晴らしい先生です。子どもも先生を信頼しているからこそ、時に厳しくても素直に反省できる様子です。上の子はもう19才ですが、今でも先生が大好きです。卒業後も人生の節目節目で関わって頂き本当にありがたいです。そして現在は中2の下の子がお世話になっています。山岸先生はただの受験のための家庭教師ではありません。我が家では人として大切なことを教えて頂けて、山岸先生と出会えたことを家族中で本当に喜んでいます。学力以外の事ばかり書いてしまいましたが、もちろん上の子は志望校に合格しました。下の子は2年後に受験ですが、安心してお任せしております。そして毎週の先生のオヤジギャグ(笑)も親子で楽しませて頂いています。
S.Hくん(中3から4年間)
自分と山岸先生との出会いは中学三年生の受験シーズンのスタートでした。たまたま母が先生のブログを見つけてくれました。お会いしてみると、期待してた通り素晴らしい先生でした。勉強はもちろんのこと、その他の人生においての相談にも、卒業して三年たった今でも乗ってもらってます。考え方がとても広く豊かで、本当に出会えて良かったと思ってます。そのうえ昔中国武術をやっていて、武術家ならではの精神も備わっているような人です。自分はこのように人徳があり、本当に世界中の幸せを心から願える人を初めて見た気がします。正直そのような人は映画の中にしかいないと思っていたので…まさに今、この崩壊しかけてる世の中が求めてる救世主だと言っても過言ではないです!自分は先生をこれからも心から応援していきます。
R.Hさん(中1から4年間)
初めて山岸先生の授業を受けたのは、小学校5年生のときでした。もともと兄が先生に教えて頂いていたので、山岸先生がどんな先生なのかなんとなく知っていました。そして実際に授業をして頂き、改めて何事にも一生懸命で真剣な先生なんだなと思いました。例えば、勉強とは関係のないことでも私との会話の中で気になったことがあると、一緒に考えて下さったり、わざわざ調べて下さったりするので、様々なことを学ぶことができます。ですから、勉強はもちろん、いろいろなことを学びたいという人に山岸先生の授業を一度受けてみてもらいたいです。