高校受験生にとって夏休みが超重要なのは言わずもがな。

もちろん1年を通して重要でない日などないのだが

それでもやっぱり夏休みはウルトラスーパー重要だ。

さて、その夏休みもおよそ2/5が終わった。

ここまで上手く過ごすことができただろうか?

今年の北海道は記録的な猛暑。

97年ぶりに真夏日の連続記録を更新。

ありえない。

もはや北海道の気候区分は冷帯ではない。

そんな酷暑の中、受験生のキミはどう過ごしただろうか。

クーラーの効いた場所を求めて出かけようにもこのご時世。

家で勉強するのが無難かもしれない。

しかし自分の部屋には誘惑が多い。

負ける確率、いと高し。

そして日本人選手が大いに活躍したオリンピック。

時差のある海外開催と異なりリアルタイムで楽しめる。

コロナ感染を避けて家にいるのに、

オリンピック観戦は避けがたい。

負ける確率、いと高し。

暑さという困難やオリンピックという誘惑をモノともせず

強い意志と覚悟をもってやるべきことをやってきたなら

キミはすごい!

でもそなん立派な受験生ばかりではないだろう。

「やっちまったぁ〜」グループに属するキミ、

後の3/5の夏休み、2つの選択肢があるよ。

Do or don’t.

やるか、やらないか。

選択肢は2つしかないのだから悩む必要な全くない。

ただ、決めるだけ。

そもそもどちらを選べばいいかなんて

始めっからわかっているでしょ?

残り3/5を予定のおよそ1.7倍勉強すると帳尻が合う。

2倍を超えると辛いけど、1.7倍ならなんとかなる!

過ぎた時間を後悔しても意味がない。

必要なのは覚悟。

これを読み終わったらさっさとパソコンをシャットダウンして

勉強開始!

Fight!

応援してるよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA