木曜の夜から続いた病との闘いは、
先ほどようやく終結した。(と思う)
こんなに長く寝込んだのは10年ぶりくらいか。
社会人になって2日以上病欠したことはなかったのに。
生徒の皆さんには本当に迷惑をかけてしまった。
申し訳ありませんでした。
風邪から副鼻腔炎を併発し、発熱したとの診断。
以前も副鼻腔炎をやったが、そのときは痛みは激しかったが熱は出なかった。
しかし今回は風邪が引き金になっているせいか、熱が出た。
棒でコンコンされているような頭の痛み、目と鼻の重い痛み、
虫歯のような歯の痛みに加えて発熱から来るダルさと関節の痛み。
夜はほとんど眠れない。
そんな夜が3日続いた。
頓服(痛み止め+熱さまし)が効いている間だけはケロッとしている。
「こんな状態で休んでいたら、ずる休みみたいだな。」
なんて言っていると、薬が切れて熱と痛みが襲ってくる。
それもどうやら終わったようだ。
それとも薬が効いているだけかな?
明日は授業をしたい。
授業をしないと禁断症状が出始める。
はぁ。健康のありがたさは病気をしないと分からない。
私は愚か者。