息子が先週の木曜日から入院している。

冬の講習で朝から深夜まで時間の空かない私は、

昨日の夜、久しぶりに息子に会った。

そして今日は外出許可が出たため、

ファクトリーの仮面ライダーイベントに2人で行ってきた。

イベントの内容はお粗末限りなし。最悪だった。

これで金をとってはいけない。

スタッフの態度も最悪。

当然だが、通常ならとっくに切れて説教しているところだ。

しかし今日は...

そんな最悪のイベントでも息子にとっては久しぶりの外の空気。

とても生き生きしている彼の表情を見ていると私の怒りも沈静化。

イベント後は、ファクトリーの中を散策。

とくに遊具があるわけでもない。

小学3年生がウィンドーショッピングしたって楽しくないだろうに。

...でも楽しそうだ。

ひとしきり周り、クレープを食べ、ガムシロップたっぷりのカフェラテを飲み、

タイムリミットの5時半に病院へ戻った。

そこでカミさんと娘に合流。

カミさんの作った弁当と、息子の病院食で久しぶりに4人のディナー。

誰よりも家族が大好きで、家族を大切にしている息子。

病室での一人(もちろん他の患者さんもおられるが)の夜は、

誰よりも堪えることだろう。

そしてそれは私たちも同じだ。

けっこう堪える。

いま、病院から帰ってきてすぐにこれを書いている。

書いている最中に、隣の部屋から娘の泣き声が聞こえてきた。

「おにいちゃんにあいたい。」

いつもケンカばかりしている娘だが、

彼女にとっても大切なお兄ちゃんなのだ。

今日、楽しかった分、私たちが帰ったあとは寂しいのではないだろうか。

息子は、先ほどのイベントで買った仮面ライダーのタオルを首に巻いて

エレベータまで見送ってくれた。

ドアが閉まる瞬間、隙間から見える息子は笑顔で手を振っていた。

「ムリしやがって。」

そう心でいいながら、私も笑顔で手を振っていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA