私はこの3年、「ほぼ日手帳」を愛用しています。
1日1ページ、日記感覚で楽しみながら使える手帳です。
各ページの下の方に「日々のことば」というのが載っていて、
毎日楽しみに読んでいます。
今日は、
日本では、幸せそうに働く人が、あまりにも少ない。
心から好きなことをやっていれば
「人生一日も働いていない」感覚になれるのですが。
そうありたいと思いますが、なかなか難しいですね。
私は「教える」という行為を通して人と関わりながら、
何らかの影響を与えたり与えられたり、
というのが自分の calling だと信じるようになりました。
もともと人見知りで、人付き合いが苦手な人間です。
(おそらく私の生徒たちはだれも信じないでしょうが)
できれば部屋で布団にくるまりながら本を読んでいたい人間です。
そんな人間がなぜ今の、この仕事をしているのか。
自分の選択だったはずですが...不思議です。
今では、与えられた役割、と思うようになりました。
まさに calling ですね。
いつも幸せそうにはしていないでしょうが、
3勝1敗くらいでいきたいと思います。