赦す。それがクリスチャン。
結局私の方の過失が大きいということになった。
ひどい話だ。
以前、生徒さんのお母様から似たような経験談をお聞きしたことがある。
証人がいないと事実はねじ曲がるのだ。
信号無視をしても、誰も見てなけりゃ言ったもん勝ち、か。
しかしながら、よい経験だった。
年間走行数は少ない方ではない。
運転技術もそれほど未熟ではない。
そんな驕りもあった。
ムリな割り込みや煽りに対して、
イライラしたり、腹を立てたりすることもしばしば。
いつも冷静な運転をしていたとは言えない。
昨日も書いたが、
車がキレイになったら、安全で丁寧な運転を心がけよう。
煽られても気にしない。
ムリな割り込みも笑って許す。
...って、そんことできるか!
いえ。やります。
これも人間修養と思って。
心配して下さったり、私の話を好意的に聞いてくださったみなさん。
ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません