学生時代のアルバイトも含めると、
子どもたちに関わる仕事を始めて27年になる。
その間、いったいどこをどう通ってここまで来たのか、
あまりよく思い出せない。
流され、のた打ち回り、人を傷つけ、道を見失い、
それでもどうにか多くの人に支えられてここまでやって来た。
しかし、無力感ばかりを感じる27年間であったような気がする。
いじめられたり、不登校だったり、障がいがあったり、DVだったり、
いろいろな生徒と関わりながら、
私がやってきたことといったら生徒と一緒に泣くことだけ。
理不尽なことへの怒りなのか、何もできない自分への怒りなのか、
それとも安っぽい同情心だったのかよくわからない。
…でも、いい加減そろそろ前に進めよう。
今年は思いを形にすると決めた。仲間の力を借りて。
年男だし、いつもより1日多い年だし、オリンピックで賑わう(はず)の年だし、
名目は何でもいい。
とにかくやれることからやろう。