土曜の夜か日曜の早朝はいつも頭を悩ませます。
「ぼうずを何所へ連れて行こうか?」
元来どちらかというと休みは家でビールでも飲みながらゴロゴロ本を読んでいたい
私でしたが、結婚前から妻は、
「いいお天気だから散歩に行こう」
「円山八十八ヶ所を巡ろう」
「藻岩山に登ろう」
などと週末うちに遊びに来ては私を外に連れ出すのです。
そんな彼女に付き合っているうちにイン・ドア派の文学青年(?)だった私が、
いつのまにかアウト・ドア派に。
最近では休日に家にいると損した気分になります。
結婚し、家族が一人増え、私も彼女も年を重ねましたが「休日のお出かけ」は
続いています。
いつか息子が巣立ち、また彼女と二人の生活に戻っても、
私たちはきっとじっとしていないことでしょう。
「円山八十八ヶ所」どころか「四国八十八ヶ所」を巡っていたりして...