教科書から始めましょう
社会もそうだったが、私は基本的に教科書から学習を始める。
(成績次第だが、問題演習からいきなり始めることもある。)
ラインマーカーを持ち、始めから丹念に隅から隅まで読み込む。
数学は問題も解く。
この過程で分かる、分からないをしっかり分ける。
付箋を貼ったりしながら。
分からないことや解けない問題は、調べたり聞いたりする。
(このとき横に家庭教師がいるとイイですよね。ちょと宣伝。)
その後、学校のノートと照らし合わせながら再度通して読む。
たったこれだけの作業をやるかやらないかで、
この後の問題演習による学習効果に大きな差が出るはず。
いかがだろうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません