3週間ほど前だったでしょうか。
まだ顔がサイボーグ化する前のマイケル・ジャクソンに
魅了された世代としては今回のアルバムを買わなければ、
とツタヤに行きました。
そこで視聴コーナーのあるジャケットに目が留まりました。
「サラ・ブライトマン/神々のシンフォニー」です。
サラ・ブライトマンは以前から知っていましたが、
意識して聞いたことがありませんでした。
そこで聞いてみることにしました。
ヘッドフォンをして再生を押すとなにやら重厚な1曲目。
そして2曲目のイントロが始まった瞬間私はヘッドフォンをはずし、
そのアルバムを手に取りレジへ向かいました。
それほど強烈なイントロだったのです。(私にとって)

解説によるとクラシカル・クロスオーヴァーというジャンルだそうです。
クラッシクとロックの融合と解釈すればいいのかな。

それ以来、車の中ではかけっ放しです。毎日聞いています。
みんな。KAT-TUNばっかり聞いてないで、サラ・ブライトマン聞いてみない?
いいよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA