今日、サイフを落としてしまいました。
いつもの書店へ地球環境に関する本を求めに行ったときの事です。
運転中、ポケットにあるサイフは確認していました。
車を駐車場のいつもの位置に停め、階段を上り、まずトイレに。
それから店内へ入りながら、ポケットにあるはずのサイフを探りました。
ありませんでした。嗚呼。
運転中はあったことを確認しているので、車を降りたときか、トイレか。
急いでどちらも見に行きましたが、やっぱりありません。
もしかすると、実は家においてきているのではないか。
さっき運転中に触れたのは財布ではなく免許だったのではないか。
そう思い、家へ急行。やっぱりありません。
すぐに書店へ電話して探してもらいましたが、ありません。
仕方なく銀行とクレジットカード会社へ電話してカードの利用を
停止してもらいました。
幸いなことに私のサイフは大抵の場合、必要最低限の金額しか入っていません。
今回は買う本を決めていませんでしたが、狙いは新書系だったので2千円+小銭。
問題はカードですが、手続きがスムーズに行き被害はありませんでした。
最近、忘れ物、紛失物が増えています。
やっぱり年かな...。