答えが得られるのは20年後
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
歪んだ大人の「歪んだ躾」が子どもたちの命を傷つける。そんな報道が後を絶ちません。加害者の大人もおそらくは過去に被害者だったのではないかと想像できますが、だからと言って許すことはできません ...
新しいことを始めてみました
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
いつものように年の初めに「今年のやってみたいこと」を手帳に列挙しました。ひとつめに「何か新しいことを始める」と書いたので、さっそく始めることにしました。以前から憧れていたブルースハープ( ...
ご挨拶
あけましておめでとうございます。ポプラ工房の山岸です。
2020年が明けてから4日。そろそろ引き締めてかからなければなりません。ポプラ工房も明日5日から営業再開です。
子どもたちに関わる仕事に就いて33年。寄り ...
たまにテレビをつけてみると...
こんちには。ポプラ工房の山岸です。
昨日、いつもより早く仕事が終わりました。
股関節のストレッチをしながらテレビをつけてみると面白い番組が放送されていました。
「この差って何ですか?」という番組です。昨 ...
親の枠組みを超えてほしい
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
おかげさまで我が家の三番目が誕生日を迎えました。家族、じいちゃん・ばあちゃん、保育園と3日間連続でパーティーをしてもらっています。
誕生日はもうたくさん。私などはそう思ったり ...
面白がったモン勝ち
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
我が家には大人になりかけ、思春期手前、チビッ子の3人の子どもがいます(特大も一人います。)
ウチの子たちに共通しているのが、面白いことが大好き、面白がらせることが大好き。そし ...
エックス線作業主任者試験
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
私はこの夏、エックス線作業主任者という国家資格を取りました。合格率は5割程度と聞いています。受験しようと思い立った日に一番近い試験日が2週間後。その次は2か月後。優先順位がそれほど高くな ...
勘違いもいつかは笑いのネタ
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
私には今だから笑える勘違いや失敗談が数多くあります。授業中、ネタとして生徒たちに聞かせては彼らを爆笑させています。しかしながら、彼らだって私に負けず劣らずの勘違いをしていることがよくあり ...
Don’t call yourself a loser.
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
Little Miss Sunshineという映画をご覧になったことはありますか? ニューメキシコに住む問題山積みの一家が、7歳の娘のオリーブをミスコン「リトル・ミス・サンシャイン」に出 ...
いつも悩みを相談してくれる君へ。
こんにちは。ポプラ工房の山岸です。
何度か書いているかもしれませんが、科学者を目指していた20代のころ、ある本とある出来事が、私の人生を大きく変えてしまいました。ある本とは、宮城教育大学の元学長である林 竹二氏の「授業 人 ...