札幌の家庭教師ポプラ工房
  • ホーム
  • 指導料
  • 生徒・父母の声
  • 合格実績
  • スタッフ紹介
  • ブログ

浜田省吾

続きを読む

ショーゴロ合わせ 周期表編⑥第18族

He, Ne, Ar, Kr, Xe, Rn が他の原子たちの憧れ第18族。 またの名を希ガス。 非...
2021年9月12日浜田省吾Michael
続きを読む

ショーゴロ合わせ 周期表⑤第17族

F, Cl, Br, I, At が第17族。 下ネタ度全開の伝統的ゴロ合わせから。 ふっくらブラジ...
2021年9月11日浜田省吾Michael
続きを読む

省吾英作ドリル/NEW HORIZON 中3①

今回は「省吾英作ドリル」。 我が家の小学生も大好きだった あのベストセラー「うんこ漢字ドリル」のオマ...
2021年9月10日浜田省吾Michael
続きを読む

ショーゴロ合わせ 周期表編④第15族

N, P, As, Sb, Bi が第15族。 では今回も伝統的ゴロ合わせから。 日本の朝は酢豚とビ...
2021年9月9日浜田省吾Michael
続きを読む

浜田省吾とテ形

例えば「手紙を書いて、彼女に送った。」という文の「書いて」。 学校ではこれを  動詞連用形「書い」+...
2021年9月8日浜田省吾Michael
続きを読む

ショーゴロ合わせ 周期表編③第14族

C, Si, Ge, Sn, Pb が第14族の元素たちである。 まずは伝統的ゴロ合わせ。 くさいゲ...
2021年9月7日浜田省吾Michael
続きを読む

生徒たちへ – 浜田省吾からのメッセージ①

生徒たちへ。 闇の向こうに何があるのか 誰ひとりわからない わからぬことを わずらうよりも 今日 こ...
2021年9月6日浜田省吾Michael
続きを読む

ショーゴロ合わせ 周期表編②第2族

前回大好評をいただいた、 かどうかはわからないが、 引き続きショーゴロ合わせで周期表の第2族。 まず...
2021年9月5日浜田省吾Michael
続きを読む

ショーゴロ合わせ 周期表編①第1族

元素記号の覚え方を上げた記事は世に多くあれど、 浜田省吾の歌で覚えようというのはおそらくここだけ。(...
2021年9月3日浜田省吾Michael
続きを読む

浜田省吾と主語・動詞

原則、英語には必ず主語がある。 一方、日本語は主語がなくても成立する。 例えば次の歌の一節には主語が...
2021年9月2日浜田省吾Michael

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 6月    
  • 勉強とからだ
  • 勉強法
  • 名セリフで学ぶ英文法
  • 家庭教師のひとりごと
  • 月の裏側を見てみたい。
  • 浜田省吾
  • 物理
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • リンク

© 2014 AngieRoad Co.,Ltd. All Rights Reserved.