生徒たちへ。
闇の向こうに何があるのか
誰ひとりわからない
わからぬことを わずらうよりも
今日 この時を 生きていたい
日はまた昇る/浜田省吾
わからぬことを わずらうよりも 今日 この時を 生きていた
というのは、
先のことは考えないで今日一日モンハンをやって過ごしたい
ということではない。
見通しを立て船首を目指す方向に向ける。
そして一日一日全力で船を進める。
嵐が来そうなら今できる精一杯の準備をして備える。
ということだ。
わずらう というのは、
「嵐で船が転覆したらどうしよう…やだなやだなぁ。」
ということで頭をいっぱいにして
今日一日を苦痛でつまらないものにしてしまうことだ。
わずらえば困難を避けられるのなら全力でわずらえばいい。
でもそんなことはない。
私が何度も何度も経験してきたから間違いない。
「入試に落ちたらどうしよう。」
「選んだ仕事が自分に合っていなかったらどうしよう。」
気持ちはわかるが、気持ち悪い。
そんなことで今日一日を嫌な気分で過ごすなんて、
もったいない。
だから、明日のことを思い煩ってはならない。
マタイによる福音書 6:34
明日のことは明日自らが思い煩う。
その日の苦労は、その日だけで十分である。
今日一日にフォーカスして全力で取り組んで全力で楽しむこと。
今日から一緒に心がけてみようよ。
人生とは今日一日のことである
デール・カーネギー