先週の日曜日、私と息子が所属する「ゲトカポエイラ」の日本支部代表のワークショップがあった。
代表のマッチ先生は本場ブラジルで修行を積んだ達人。
私と息子はYouTubeで拝見するマッチ先生を見て「かっこいいなぁー」と密かに憧れていた。
先生が札幌に来られるということを聞いて私たちは大いに興奮した。
ワークショップの前日、息子は「緊張するー」を連発していた。
まるで大好きなアイドルにでも会うかのように。
当日は車を停めるのに手間取り、時間ギリギリの到着だった。
会場のドアを開けると、そこにマッチ先生が自然な立ち姿でおられた。
「俺はすごい先生だぞー」オーラは全く出ておらず、物腰は柔らか。
優しそうな目が印象的だ。
思っていた通りの「マッチ先生」がそこにいた。
横にいる息子が緊張しつつも喜んでいるのが伝わってくる。
練習が始まってからも「物腰柔らか」は変わらなかった。
でも、動きはすごい。
カポエイラ独特の柔らかい動きの中にも、筋が一本ビシッと通っている。
指導も的確でわかりやすい。
「ああ、本当にお会いできてよかった。」
まだ始まったばかりなのに私はすでに満ち足りていた。
練習中、マッチ先生の指示に対してすぐに動けず、まごつく男の子がいた。
その度に札幌支部の先生がその子の手を取って導くのだが、
マッチ先生は「大丈夫、彼はできるから」「自分で考えて行動させよう」と言って制していた。
ああ、マッチ先生はカポエリストとしてすごいだけではない。教育者としても最高なのだ!
だからみんなが彼を慕い、ついて行くんだ。
存在を丸ごと受け入れ、可能性を信じてくれる人。
誰だってついて行く。
私だってついて行く。
私は「家庭教師は伴走者」だと思っている。
子どもたちの手をグイグイ引っ張るのではなく、横に立ち同じ方向を見ながら励まし伴走する。
でも、なかなか思ったようにはいかない。
気がつくと手をひっぱていることもしばしば。
マッチ先生の子どもたちへの接し方を見て、私は大いに反省した。
憧れの人が憧れたまんまの人であることは稀だ。
最高のワークショップ、最高の休日だった。